ヒトナツログ

健康でハッピーになりたい

生存状況 powered by Pixela

昔のホテルのキーホルダーが一周まわって欲しい

調べたらそれっぽいのがあった。

欲しいけど、利便性はたいしてないなと思う。利便性ではなくノスタルジーに価値を感じているのだと思う。このアクリルのキーホルダーを生まれてから一度も見たことがない世代にとってはなんの意味も見出せないだろう。

どうやらアクリルのこれはまだ製造ができるのだろうけど、だんだんと作り手や技術や本質的な需要がなくなって世の中から消えていくのだろうなと思う。昭和レトロというものの、見放したのは時代と人々なのでその文化を担っていた人たちにとっては複雑な気分になることも多いのかもしれない。

そもそもレトロという括りで思い出されないものも多いだろうなと思うし、真に忘れ去られて誰かの記憶にだけ残ったものは都市伝説と区別がつかない世界になったともいえる。